100歳までの日記
御年65才、振り返れば後悔と反省しきりの人生だった。 がである、ここは開き直り。これから健康で楽しく前向きに生きていく。
😔そこにパチンコ屋があるから行くんだ‼
2022年(令和4年)1月初旬、これといった前触れもなく「閉店の案内文」もなく
突如閉店のパチンコ店。
長らくお世話になりました?
もう行かない、止め、止めた!今日が最後と誓いつつ数十年。
晩酌して外を眺めると「ピカピカネオン」
歩いて何分、自転車で3分。途中コロンで泣いたときもあったナ~
パチンコ歴50年🎊脱出‼
パチンコ屋があるから行く。特に近所にあるから行く。敗けても敗けてもまた行く。今日が最後だと思って行く。だがこれが最後だと・・・・
ああ助かった。自転車で5分圏に2軒のパチンコ店があって、7~8年前に1軒廃業しこの2022年1月にもう1軒廃業。
これでゼッタイ「脱パ」間違いなし。
この50年でどれだかつぎ込んだか?
おそらく3000CCの車くらいかも😥
😍💖😂息子が突然訪問してくれた。感涙!35年ぶりの対面!
2020年11月3日(火)文化の日
ピンポン~。ふむ誰かな? 画面には見知らぬ私服の男性だ。「はい、どちらさん」
「お父さん、みつとしです」みつとし?む息子。「うお~ちょっと待って」
玄関ドアを開ける。「あーあー、まあまあ入って」もうひとり若い女性が後ろに!
「おじいちゃん、おじいちゃん、孫の〝えりな〟です。と爽やかな笑顔。
オヤジは30歳代1男2女を妻に託して離婚。その後音信不通の歳月を経ての再開である。
大阪から名古屋まで車でやって来たという。時刻はすでに夕方5時で夕暮れは早いので
「お父さん今日は20~30分で」ということで、あれやこれやの話は出来ず「年末に名古屋で1泊して、ゆっくり飲みながら」と嬉しい言葉。傍らの孫は19歳の短大生。素晴らしい明るい笑顔のめちゃめちや可愛い。さぞ息子夫婦が良縁でいい夫婦だから、このようなイイ娘に育ったんであろう。孫娘の下に男の子もいるという。高3で神経ピリピリの時期だそうだ。今度は孫息子に会えるだろうという希望的観測なり。
😆 2021/1/5全都道府県で新型コロナ感染者が発生した。
今まではコロナ感染者が出ない県が
1~数県はあったが、年が明けた1月5日にはとうとう全県にわたり感染者が出た。コロナ禍初の出来事である。
また全国の一日の感染者数は最高値に達したのである。
頂点は近いのだろうか?
1月7日には「緊急事態宣言」が東京都と埼玉、千葉、神奈川の4都県に限って発令される様相だが、この首都圏だけでいいのだろうか>
名古屋市民オヤジの脳みそは考える。
<大阪・京都・兵庫圏><広島・山口・岡山圏>、個別には福岡・熊本・愛知・岐阜・長野
群馬・茨城・宮城県なども緊急事態宣言の発令を要すのではあるまいか。
一斉に発令し、状況により地域ごとに解除していくのはどうか。難しいね~。
🤷 1月7日にも1都3県に「緊急事態宣言」が発令されるであろうが、愛知県大村知事は「愛知県は要請する段階ではない」という。???
緊急事態宣言下における経済、国民生活のひずみは避けられないのは事実だが、
ふ~む、愛知県も...だと思うのだがね。
愛知県は名古屋市をはじめ54市町村が存在する。日増しに県全体に感染者が広がっている。いずれ少数の市町村を除き、
連日にわたり感染者が広がるであろう。
人口が少ない、僻地である地域が感染者は少ないのは当たり前ではあるがやがてはやってくる!
設楽町(人口約4,400人)の感染者は
ゼロ。
🤢 2020新型コロナ禍第3波が完璧にやってきた‼
▷全国で1日の感染者数は10月30日/776人・11月25日/1944人
この間26日間で全国感染者総数は10万0468人から13万7685人となり、
約3万7千人という急激に増加した。
▷感染者発生地域は11月25日は〝徳島県の1県を除き全国”に広がった。
半祝い69歳
本日、2020年3月日69歳の誕生日を迎えた。「半祝い?」は何か浮かないわけである。「気管支炎」にかかり、のた打ち回り10日目の今日も咳と倦怠感が残っている。
そんなことで「半祝いの69歳」でありました。
🙌 待ちに待った「特別定額給付金」の知らせが5月28日に届いた。
🙌 「特別定額給付金」の知らせが5月28日に届いた。当家は2通であるのは「内縁関係の夫婦」で世帯としては2世帯なのである。
善は急げであるから、徒歩にてコンビニに出かけ「免許証と通帳のコピー」を取る。 申請の手順をしっかり読み慎重に記入し、確認。よしOK!、封印。
さて投函である。また歩いてポストに向かう。完了。 あとは振り込みを待つのみだが...いつ入金になるかは定かではないのがつらいね。
おやじは歩く、歩く。好きに歩くのではなく、5年ほど乗った自転車がボロボロで使用不可なのだ。
「たかが自転車も買えんのか~」 買えないのではなく、買わないのだ。鼻くそほどの預金はあるが男の信念なのだ。
「?信念」、それは定額給付金10万円を貰ったら「自転車と眼鏡」と買い替えるという決意なのだ。それが男というものだ。
▷ありがたや、ありがたや「特別定額給付金」、ありがとう公明党。
コロナによる給付金は当初は、ほんとうに困り果てた国民に30万円という案であったかな。おやじも困った国民ではあるが対象外であっただろう。
それが公明党の安倍首相への「押し」で「国民全員に10万円を給付」に決定。
そうそうでしょう、それが正解でしょう。が、とにかく遅い。お金が届くのが。
第1弾は国民全員に一律10万円を給付した。
第2弾も必要だ! 例えば前年度の年収が300万円以下の世帯に10万円給付。
第3弾はもうこれ以上どうにもならない人に10万円
もうこれ以上はお国はどうすることもできないのかも。
😢 新型コロナの影響で、とうとう「警備員のバイト」が一時停止に。
名古屋の市民オヤジの仕事は①主夫、②警備員のバイトであり、生存維持費は年金3万5千円/月とバイト代約5~6万円である。そして23年連れ添っている「素晴らしき奥様(未入籍で正式には内縁の妻というらしい)」の収入で慎ましく生存している。
さてさて「警備員のバイト」であるが、詳しくは大繁盛の「大手飲食チェーン駐車場の
管理、監視、案内」である。バイトは土日祭日と特定日及び盆暮れ正月で、繁忙時間帯の4時間だ。まあこれくらいがおやじには適当なバイトである。
お車でお越しのお客様に空車場所を知らせたり、事故防止と人の安全を注意深く見守るのである。
お客様に「いらっしゃいませ」と最初に出迎え、「ありがとうございました」と見送りする。いわば店の顔とも言ってよいか?
あっそうそう、自画自賛であるであるが「ピシッと着こなす警備服と清潔感」「華麗なる誘導」「いつもきれいな駐車場」なかなかイイ警備員である。という自負。
コロナで店は時短営業(閉店時間が通常より1.5時間だけ)、コロナ前はいつも空車なしで、空き待ちの車が数台並ぶ。
しかし4月に入ってからは満車状態が一切無くなったのである。
そしてとうとう5月18日に警備会社から電話が入り「今度の23/24日の土日は休んで下さい」とのこと。
え~おかしいだろ「愛知県は緊急事態宣言が解除」になり、この5月16日(土)と17日(日)は、お客様が少々の安ど感から来店数が今までになく増えた。
のにのに!
のちに警備会社からの連絡で、すくなくとも6月7日(日)までは休んでくれとのこと。
....😢
😢 気管支炎にかかったおやじの心は、へこんだのである。
2020年2月28日 2月22日(土)本日は、外食産業のお客様駐車場の警備アルバイトであった。この日は、11時から15時までのバイト時間はずーっと雨で、最高気温は9度くらいであったがカッパのなかの下半身が冷え切ったのである。つらい1日であった。
さてさて翌日2月23日(日)は天皇誕生日、曇りから時々晴れしい高気温9度くらいだったか。冬季の晴れ時々曇りが屋外警備員の難敵である。晴れ間が温かく体にやさいしいが、曇ると一瞬に体が冷える。この絶え間ない繰り返しが体調を崩す。
なんとなくつらい2日が過ぎた。明日の月曜は振替休日であるから警備につく。重い脚で帰途に就き4時半ごろ家に着く。さっそく疲れを癒すのに、発泡酒を1本飲み横になる。
そうそう帰りの市バスのなかで、マスクを装着したおやじは「咳が止めどもなくでた」
前の席のご婦人が離れた席に移動した。「ごめんなさい」
これが咳の始まりであった。
眠りにはつけてはいないが40分横になっていた。いくら眠気があっても夜にしか眠りにつけない習性のおやじである。
さてさて夕食の用意をして、まず前哨戦で換気扇の下でコップ酒をちびちび飲みながタバコを吸う。「うむ、うまくないな~今晩の酒」「なんか体もだるい」
ここで「体温計」が登場。これ微熱か37.2度。「いかん個々で無理を危険」。
バイト先の警備会社に電話を入れたのが18時半ごろ。明日のバイトを休む旨の理由を告げた。まずの答えが「困ったなーこの時間では」、「はあそうですか、ならいいいです出ます」と言って電話を切ってやった。するとすぐ折り返しの電話がはいり「明日休んで下さい、自分が出ます」と言ってきた。物音のわかってない担当者である。
就寝前の体温計の数字は37.4度。一晩中咳、痰が切れないし全身が苦しく、就寝0域。
2月24日 朝37.1度/昼、夜37.2度 日中は比較的咳は少なかったが体はふらつく。
昨晩より咳も少なく、比較的寝ることができ「ホットして峠は越えたか?」
※まさかコロナウイルスかも?はまだゆぐえない。
2月25日 朝36.8度/昼37.2度/夕刻38.3度 日中は咳は出たがひどくはなかった。
ベットに入るが頻繁の咳とめまい「もうだめ、いや明朝まで頑張ろう」
2月26日 午前4時半ごろ「限界が来て119番発信」救急車に乗り、血圧200以上、
体温38.4度のこと
診察に血液、レントゲン、CT検査2回、回復処置各種。
すべてが終わりベットから起き上がったのが午前9時すぎであったか。
最後熱はいまだ38.6度。咳とのどはやや回復。
疑われるは「気管支炎」で入院の一歩手前だそうな。
明日また来院するように指示されたが「えっ明日の今日、まだつらいよね」
と思う。
「とにもかくにも救急さん、日赤さん、奥様ありがとう」
空腹でコンビニデ弁当とサンドを買うが、うまくない。
奥様はオヤジを家に連れて帰り、本来9時半からの仕事は1時からの出勤に
なった。昨晩からほぼ寝ていない。「ごめんね、ありがとう奥様」
おっと昨晩の体温は測り忘れた。なんとか苦しさもなく半寝できた。
2月27日 朝、久々の味噌汁と炊き立てご飯とおかず。まだ通常の三分の一しか食べられ
ない。八時半で出勤の奥様に車で病院まで送ってもらう。
おっと巨大病院だ、目的の「呼吸器内科の待合にはうじゃうじゃの人」
9割がたがマスクをつけている。正常であるような、異常であるような。
「 633番の患者様は15番の診察室にお入りください」
聴診器あてて、問診して、次の診察日を決めて終了。5~6分でしょうか。
病気になると何かと大変です。
(体温10時ごろ病院で36.5度。その後安心感か記録なし)
就寝後の席は小数回であったが一睡もできず。
不思議と日中に何回か横になるが眠れず。
2月28日 なんとか少量の朝食を摂る。朝体温36.8度/18時半36.5度
昨晩一睡もできていないのに、不思議と日中に何回か横になるが眠れず。
どうも回復には順調で4~5日はかかりそう。
おやじは100歳まで元気で生きるなんてことを、65歳に始めたこの日記の表題に始めた。
だが昨年の令和元年11月には「一生お付き合いのリウマチ発症」、この年令和2年2月は
とほほの「気管支炎」。おやじは思ったね。「100まで元気でなんて贅沢いってらあかん。
69歳の誕生日が3月4日で、あと5日後にやってくる。
予定変更だ「「おやじは80歳まで元気でコロリ」 以上
💛 おやじの奥様は名古屋で
いちばんいい女
2月14日朝、奥様(夫婦別姓、内縁の妻)が、お仕事に出かける前に「はい、
チョコ」と言って食卓に差し出した。
そうなんだ「バレンタイン」かー。
えーそんなんいいのに」.....
奥様は「愛の証よ」なんてことを。
もうすぐ69歳のおやじのモーニングでありました。
おやじの奥様は還暦だが「お化けです」歳を追うごとに美しくなっていく。
ちっとも美人じゃないけれど~ 合掌 2020年2月14日
2020年2月11日 野村克也逝去す
長嶋茂雄、王貞治は「ロブスター」
野村克也は「ノムスター」
張本勲は「はりスター」
⤴☆昭和人(びと)宍戸錠が逝った。Mr.ドラゴンズ高木守道も逝った。
2020年2月3日に梓みちよさんが亡くなったとの報道。享年76歳。梓さんの所属事務所のスタッフg出演番組の打ち合わせのため1月29日に訪問した折に、梓さんが亡くなっていたのを見つけたとされる。いわゆる「孤独死」、梓さんは独り住まいであったようだ。
宍戸錠さんも独り住まいであったようで、親族が訪問した際に、宍戸さんが亡くなっているの見つけた。なんと悲しく、寂しい話ではないか。
昭和26年生まれのオヤジにとって「われらの梓みちよ」である。「こんにちは赤ちゃん」「二人でお酒を」等々の彼女の歌は、あのころから、今後生ある限るわれの体のなかに行き続けるのである。
梓みちよさんは、1943年(昭和18年)に誕生し「こんにちは赤ちゃん」を歌い始めたのが1963年(昭和38年)である。当時のオヤジの年齢は12歳で、みちよさんは「お姉ちゃん」との感覚であった。同年には、唐草模様の風呂敷と傘のコスチュームで「夢もチボーもないね」のギャグで「東京ぼん太」が登場した。実際には「夢もチボーもある」時代であった。翌年に東京五輪をひかえ、また1970年には「大阪万博」も決定していた。日本が活き活きしてたね。
現代では、2020年に再度「東京五輪」、2025年には「大阪万博」と、あの当時と同じパターンとなるが、今こそ東京ぼん太「夢もチボーもない」ね。それはオヤジだけのことでなく多くの人々の感情ではなかろうか。
「こんにちはは赤ちゃん」「東京五輪」のころの「お姉さん歌手」はよかったね~。
そしてお兄ちゃん歌手、おじちゃんおばちゃん歌手。記憶をたどってみる。
森山加代子、コーヒールンバ...顔は浮かぶが、名前が?ああ、西田佐知子、弘田三枝子、
越路吹雪、う~あの人「乳をささえて、ドレスすがたの...」淡谷のり子。
水原弘、フランク永井、加山雄三、
ダークダックス、スリーファンキーズ
島倉千代子、お千代さん~。ひばりさんの偉大さは亡くなってからスゴク感ずる。
はるみちゃんは今どうしてる?
一日記憶を辿れば百人以上の歌手とメロディーが浮かぶであろう。
いやだ、いやだね。懐かし人が去っていくのは。
「おやじは百歳まで」の自信が揺らぐのである。
昭和1年 菅井きん誕生 三浦朱門誕生 一龍齋貞鳳 小川 宏誕生 |
1926 92歳没 91歳没 90歳没 90歳没 |
昭和23年 |
1948 |
昭和45年 |
1970 |
2年 織本順吉誕生 内田 稔誕生 京 唄子誕生 土屋嘉男 |
1927 92歳没 91歳没 89歳没 89歳没 |
24年 青山ミチ誕生
|
1949 67歳没 |
46年 |
1971 |
3年 田辺聖子誕生 佐々木すみ江 兼高かおる 梅津 栄誕生 |
1928 91歳没 90歳没 90歳没 88歳没 |
25年
石田信之誕生 萩原健一誕生 |
1950 68歳没 68歳没 |
47年 木内みどり |
1972 69歳没 |
4年 豊田達郎誕生 北原じゅん 神山 繁誕生 三遊亭圓歌
|
1929 88歳没 87歳没 87歳没 85歳没 |
26年 吾輩誕生 大杉漣誕生 |
1951 生存中 66歳没 |
48年 |
1973 |
5年 竹村健一誕生 高島忠夫 芦田 淳誕生 中村鋭一誕生 |
1930 89歳没 88歳没 88歳没 87歳没 |
27年 |
1952 |
49年 |
1974 |
6年 小島慶四郎 八千草薫誕生 ジャニー喜多川 穂積隆信誕生 日下武史誕生 |
1931 88歳没 88歳没 87歳没 87歳没 86歳没 |
28年 |
1953 |
50年 |
1975 |
7年 名和 宏誕生 野村紗知代 船村 徹誕生 |
1932 85歳没 85歳没 84歳没 |
29年 角替和枝誕生 |
1954 64歳没 |
51年 |
1976 |
8年 宍戸錠 誕生 旗照夫 誕生 金田正一誕生 山谷初男誕生 栗原玲児誕生 阿部牧郎誕生 浅利慶太誕生 ペギー葉山 曽根幸明誕生 永六輔誕生 平幹二朗誕生
|
1933 86歳没 86歳没 86歳没 85歳没 85歳没 85歳没 85歳没 83歳没 83歳没 83歳没 82歳没 |
30年 西城秀樹誕生 千代の富士
|
1955 63歳没 61歳没 |
52年 |
1977 |
9年 ケーシー高峰 降旗康男誕生 新堀俊明誕生 内田康夫誕生 本田当一郎 海老一染之助 藤村俊二誕生 大橋巨泉誕生 |
1934 85歳没 84歳没 84歳没 83歳没 83歳没 83歳没 82歳没 82歳没
|
31年 |
1956 |
53年 |
1978 |
10年
有馬三恵子 朝丘雪路誕生 三角八郎誕生 |
1935 84歳没 83歳没 83歳没 82歳没 80歳没 |
32年 |
1957 |
54年 |
1979 |
11年 小池一夫誕生 白石冬美誕生 内田正人誕生 市原悦子誕生 桂歌丸誕生 夏木陽介誕生 野際陽子誕生 |
1936 82歳没 82歳没 82歳没 82歳没 81歳没 81歳没 81歳没 |
33年
|
1958
|
55年 |
1980 |
12年 安部譲二誕生 程 一彦誕生 モンキー・パンチ 常田富士男 左とん平誕生 砂川啓介誕生 平尾昌晃 |
1937 82歳没 81歳没 81歳没 81歳没 80歳没 80歳没 79歳没 |
34年 |
1959 |
56年 |
1981 |
13年 梅宮辰夫誕生 加藤 剛誕生 月亭可朝誕生 中山美保誕生 |
1938 81歳没 80歳没 80歳没 78歳没 |
35年 勝谷誠彦誕生
|
1960 57歳没 |
57年 |
1982 |
14年 内田裕也誕生 かまやつひろし 田部井淳子 |
1939 79歳没 78歳没 77歳没 |
36年 |
1961 |
58年 |
1983 |
15年 森山加代子 津川雅彦誕生 三上真一郎 |
1940 78歳没 78歳没 77歳没 |
37年 |
1962 |
59年 |
1984 |
16年 高木守道誕生 天地総子誕生 井上竜夫誕生 |
1941 78歳没 78歳没 74歳没 |
38年 |
1963 |
60年 |
1985 |
17年 中山仁 誕生 江波杏子誕生 真屋順子誕生 松方弘樹誕生 |
1942 77歳没 76歳没 75歳没 74歳没 |
39年 |
1964 |
61年 |
1986 |
18年 梓みちよ 樹木希林誕生 星由里子誕生 レツゴー長作 三條正人
|
1943 76歳没 75歳没 74歳没 74歳没 74歳没 |
40年 さくらももこ 有賀さつき
|
1965 53歳没 52歳没 |
62年 |
1987 |
19年 内田勝正 銅谷志朗誕生 岸井成格誕生 岡碕トミ子 渡瀨恒彦誕生 島木譲二誕生 中村紘子誕生 |
1944 75歳没 74歳没 73歳没 73歳没 72歳没 72歳没 72歳没 |
41年 |
1966 |
63年 |
1988 |
20年 山田スミ子 はしだのりひこ 武藤まき子誕生 レツゴーじゅん
|
1945 73歳没 72歳没 71歳没 68歳没 |
42年 |
1967 |
年 |
1989 |
21年 千家和也誕生 十勝花子誕生 |
1946 73歳没 70歳没 |
43年 |
1968 |
平成 1年 |
1990 |
22年 生田悦子誕生 衣笠祥雄誕生 星野仙一誕生 根津甚八誕生
|
1947 71歳没 71歳没 70歳没 69歳没 |
44年 |
1969 |
|
|
★ 令和元年はリウマチ元年となるオヤジ。いささか渡りたくない橋を渡ってしまった。いささかと思わなければならないのである。
2019年10月31日
2か月くらい前から手の関節に異常を感じるようになった。
特に親指の付け根が痛い。起床時に手が固まっている。
明らかにおかしいが数日様子をみる。
お昼に奥様とうどん屋に行った。左手の丼を持った瞬間、丼を落した。ズボびしょびしょ。
「あかん、どうもあかん」整形外科リウマチ科に行く。
1週間後に医師からリウマチ宣告を頂戴する。
リウマチは不治の病であるから「リウマチと一生のお付き合い」と相成る。
奥様の励ましのことば「ガンよりましよね」
そうなのだ~。
リウマチ患者は、全国に70万~100万人もいるという。
みなさん頑張って生きましよう。
㊙ オヤジの年金に千円が上乗せされる。なぜってか、低収入・低所得なのよ
年金生活者支援給付金制度「年金生活者を支援する給付金」が令和元年10月からはじまった。ただ同時に消費税増税がはじまる。支援給付金はこの消費税増税分の一部が活用されるのだ。
「年金生活者を支援する給付金」とはいうが注釈がある。
・年金生活者のうち低年金、低所得の人で、その合計額が879,300円以下であること。
ということで「はしくれ庶民のおやじ」にも生活支援金が支給される。支援金の最高額は5000円だが、おやじは最低額の1000円であった。無いよりマシ、ありがたいが千円札1枚はイマイチ感激の涙は「スズメの涙」程度でしょうか....<不謹慎発言につき削除>
今回の消費税増税は貧乏人ほどキツイ。ただ「軽減税率」は救いだよね。貧乏人が高価な宝飾品を買う訳でもないし、食品が8%に抑えられるだけでありがたい。
正しいかどうかはわからぬが自民党と連立政権の「公明党」のおかげかだろう。
(㊟オヤジは創価学会員ではない。公明党は好きだが選挙では公明党に投票はしない。それは当選確実の人が多いからである。)
軽減税率はGoodだが、その軽減が税率8%ではなく5%に軽減されたらいいのにね。
食品だけはゼロとはいわぬが5%だよね。
この年金生活者支援給付金制度の対象者が970万人もいるという。
経済大国といわれる日本だが「貧乏人大国 日本」ともいえますな。
2019年9月18日に届いた年金生活者支援金の請求書。
そりゃすぐ出さなければね。
よく読んで間違いなく。
老人諸氏よ
請求しない人はいただけないのよ。
それでよいのか「日本年金機構」殿
相手は老人なのよね。70,80,90歳代の方々。理解不能の方々は切り捨てかな。
返信の請求はがきを出す方は
・原則10月18日までに投函して
くださいね。
・悪いけど切手を買って、葉書に忘
れなく貼って下さいね。
...尚、お節介ですが葉書に貼る切手は9月中は62円ですが、10月1日からは63円ですからお間違いなく。
オヤジの奥様が、本日令和元年7月12日還暦を迎えたのだが、年金に悩む!
年金受給開始年齢、奥様は65歳でおやじは60歳を推す。ここはじっくり検討だ。
年金受給の繰り上げで60歳からの受給額は年間347,740円・約29,000円/月
☝30%ダウン(でガックン)
年金受給の本来開始年齢65歳からであれば受給額は年間496,772円・約40,000円/月
☟40%アップ(でもアップアップ)
年金受給の繰り下げの70歳からであればの受給額年間705,416円・約58,000円/月
うむ~なかなか考えましたな「60歳からもらおうとお考えの方、ちょっと待って!
70歳からだと2倍、2倍ですぞ」と言わんばかりなり。
むづかしい~~~死ぬまでもらえる年金。死んだらもらえぬ年金。
神様仏様、教えてください「いくつでお迎え来るのでしょう」
ないしょだけど「オヤジの年金額は450,113円/年・37,500円/月
2人合わせた年金額でも家賃に満たないのだ~っ。
近日夫婦会議で討議する事にしよう。
|
60歳年金受給開始 |
65歳年金受給開始 |
70歳年金受給開始 |
60歳~65歳 |
¥29,000×60か月 =\1,740,000 |
|
|
65歳~70歳 |
¥29,000×60か月 =\1,740,000(\3,480,000) |
¥40,000×60か月 =¥2,400,000(\2,400,000) |
|
70歳~75歳 |
¥29,000×60か月 =¥1,740,000(¥5,220,000) |
¥40,000×60か月 =\2,400,000 (\4,800,000) |
¥58,000×60か月 =¥3,480,000 |
75歳~78歳 |
¥9,000×36か月 =¥1,044,000 (¥6,266,000)
受給18年目 |
¥40,000×36か月 =\1,440,000 (¥6,240,000)
受給13年目 |
¥8,000×36か月 =¥2,088,000 (¥5,568,000) +1年で\6,264,000 受給9年目
|
75歳~80歳 |
¥29,000×60か月 =¥1,740,000(\8,006,000) |
¥40,000×60か月 =\2,400,000(\8,640,000) |
¥58,000×60か月 =¥3,480,000 (¥,960,000) |
80歳~85歳 |
¥29,000×60か月 =¥1,740,000(\9,746,000) |
¥40,000×60か月 =\2,400,000(\11,040,000) |
¥58,000×60か月 =¥3,480,000 (\10,440,000) |
85歳~90歳 |
¥29,000×60か月 =¥1,740,000(\11,486,000) |
¥40,000×60か月 \2,400,000 (\13,440,000) |
¥58,000×60か月 =¥3,480,000 (\13,920,000) |
90歳~95歳 |
¥29,000×60か月 =¥1,740,000(\13,226,000) |
¥40,000×60か月 =\2,400,000 (\15,840,000) |
¥58,000×60か月 =¥3,480,000 (\17,720,000) |
95歳~百歳 |
¥29,000×60か月 =¥1,740,000(\14,966,000) |
¥40,000×60か月 =\2,400,000(\18,240,000) |
¥58,000×60か月 =¥3,480,000 (\21,200,000) |
❀ やっぱり花だよね。素晴らしいよね。どうも令和はいいかもね。令和元年6月8日
令和元年は物価、消費税が上がるが大丈夫だ~。年金額が増額なので。
令和元年は2019年5月1日から始まった。
何らかの値上げは毎月1日から改定となる。
6月1日からはペット飲料や庶民の味方の即席麺などが値上げになる。
伊藤園のお茶「お~いお茶」2Lがドンキで145円で売られている。あらためて希望小売価格を調べてみると、ぎょぎょの350円也。350円がなんと約58%引きの145円なのね。
いくら希望小売価格が上がっても実際の購入価格が上がらなければ大丈夫。だけどいずれは上がるかも。
オヤジには関係ないね。ペット飲料などは一切買わないから。
しかししかし希望小売価格の設定は滅茶苦茶ではないか。まっそんなこと。
令和元年6月1日からは「インスタント麺」も値上げだってね。まあいいけどオヤジは。オヤジのインスタ麺年間消費量は、
だいたい60食くらいではないかな。少ないからね。
ところでインスタ麺メーカーは過激だね。
何がって、種類の多さと辛さの激突。
あのカップヌードルは元祖からはじまって、
あっさり系を販売。次なるはどんどんこてこて系。
カレー・華麗にチーズをぶちこんだ・チリトマト・(なぬー)コッテリーナイス濃厚!キムチ豚骨。麺がうどん、そば、麺じゃなくてライス「カップヌードル・ぶっこみ飯。
豊橋カレーうどんじゃないが、麺とご飯ちゃんぽんなんてのも出るんじゃない。
フカヒレスープ味(中国)
トムヤンクン(タイ)
シンガポールラクサ
蘭州牛肉麺(蘭州って、かって中国に存在した州なんだね)
メキシカンタコス
激辛麻辣味(中国)
激辛味噌(ジャパン)
どうも日清カップヌードルだけで30種以上あるようで、まだまだ際限なく作り続ける
即席の各メーカー。
なにか話が逸れて行きました。修正!
おっとここでスマホの着信音。今日は知人のいる瑞浪市に行っている奥様(家内)から
「ねえ今ゲンキーに来てるんだけど、いつもの『銀座カレー』(当家では毎週月曜日はレトルトカレーが朝食だ)が198円だけど買いましょうか?」「何言ってんだ、ドンキでは定番で168円、特売で138円だよ」って電話でありました。当家は私が主夫。
平成31年度の年金額が0.1%増額はアリさんの涙かな
オヤジの年金額は年間45万円。月ではなく年である。これはまさしく自業自得なり。
そりゃそうだよね10年しか年金を払ってこなかったんだからな。それでも年金払込みが10年以上で支給される制度となったことに感謝せねば。
オヤジの場合45万円の0.1%増額はいくらか。
10%で4.5万円、1%で4,500円、0.1%は450円/年。1か月換算は450円÷12=37.5円。
まず間違いない正解だろう。68歳の頭脳はまだ冴えている。
年間200万円年金貰っている人でも2千円/年の増額か。
有り難いかも。10年以上旅行に行けていない和が夫婦は、この余禄を貯めて旅に出るとするか。10万円の旅は、10万円÷450円/年=222.222222と計算機に表示された。
コンマ以下は切り捨てごめん。222の後に「年」を入れるのだろう。きっとそうに違いない。こりゃだめだ!1万円の旅、カシオ計算機は不要で答え一発、22年。
ええい1人で1万円の旅だったら11年先には行ける。68歳+11年
しゃぼんのショボン唄
「しゃぼん玉消えた 飛ばずに消えた 生まれてすぐに 壊れて消えた」
わが奥様は知らぬ間に500円玉貯金をしていた。以前奥さんの姪っ子の結婚が決まった。奥さんは「500円玉で10万円の缶」ごと結婚祝いとして贈呈したのである。
奥さんいわくやく3年かけた力作という。
そのご姪っ子、甥っ子の結婚が4っあり、つい最近の令和元年5月5日には熊本の甥っ子の結婚式に行った。奥様が。えらいことです祝い金10万円に交通費約5万円。名古屋から九州は外国です。あと奥様の甥と姪は熊本に4人控えております。
奥様はそのごも500円貯金に励んでおります。我ら旅行の為、いや結婚祝いのためであります。お祝い、お祝いです。
ところで今時の結婚式は、同居して結婚届して、月日を経ての結婚式が多いようで。
それから結婚式を終え、その足でハネムーン旅行というパターンが薄れたようですな。
結婚前にハネムーンは終わっているご様子。なんだか結婚式に出席する立場からすると
新婚という「初々しい」とか「厳粛な儀式」という感がないような。
2019年5月1日令和が幕開け、オヤジはまだまだ生き抜く!
現時点で昭和・平成・令和の3時代は生きる国民が大半であろう。
(昭和は1926年(昭和元年)12月25日から1989年(昭和64年)1月7日まで)
(平成は1989年(平成元年) 1月 8日から2019年(平成31年)4月30日まで)
(令和は2019年(令和元年) 5月 1日から幕開けとなった)
1989年(昭和64年)1月7日誕生の人は、2019年(令和元年) 5月1日現在で30歳。3時代を生きる一番の若年である。
逆に最高年齢は昭和は1926年(昭和元年)12月25日に誕生した人で、2019年(令和元年) 5月1日現在92歳である。
現在30歳の人は3時代どころか4,5時代を生きる可能性は高いだろう。
おやじは現在68歳で3時代だが4時代は生きたいね。
ところで平成の天皇様は「生前退位」され、令和の時代に入った。この生前退位は
非常に良い事だとおもう。天皇が崩御されて皇位継承がなされるならば、悲しみの
あとの新天皇の即位がどうも湿っぽく感ずる。どう表現したらよいだろうか。今回の
生前退位による皇太子さま即位は「清らかですがすがしく、新時代に希望が光る」って
感じでしょうか。
どうぞ令和の新天皇さまも上皇さまと同じく、頃合いよく生前退位なされますよう。
2019年・令和元年5月1日
開花の朝顔
2019年4月30日、「平成最後の朝顔2輪」
2019年・平成31年3月4日名古屋市民オヤジは68歳の誕生日を迎えることが 出来た。100歳までの日記は挫折することなく3周年であり、あと32年続くのだ!
平成31年3月4日
68歳誕生日記念写真
下段は平成29年2月15日に
撮影した記録。
頭髪、体力、気力とも全く衰えをみせず。
まんだまんだいきますよー
夢に出てきた新年号
光 明こう みょう
2019年・平成31年1月19日 21時22分
光明でなくとも「光」は必ず使われる。
2019/平成31年3月3日朝顔の3輪の開花の夢ならず。
1月1日に朝顔が1輪咲く。
2月2日に朝顔が2輪咲く。
奇跡が起きるか3月3日には
3綸の朝顔が咲けば奇跡だ。
ハァーその夢は叶わなかったのでありました。
ただ、一日早い3月2日に3輪
咲いたのである。
奇跡はそう簡単に起きないから奇跡なんだと理解する。
2019/平成31年2月2日2輪の朝顔が開花。
1月1日が1輪、
2月2日が2輪。
1月1日は「たまたま咲いた」と思っていたが...
3月3日は3輪なんてことないだろうナ。
2019年・平成31年 元旦
めでたし、めでたし、昨年は不可もなかったので、可の1年だったのである。
それでいいのだ。慎ましい生活(言い方では貧乏でも)だが
奥様(私の協同生活人)に大事にされ続けるおやじは、ほぼ幸せものだ。
ことしの「お節」はなかなかのものだ。
蒲鉾は白だけ298円で購入。他はいただき物「お福わけだ」
鮎の昆布巻きと黒豆は奥様の妹から、数の子はA子さん、かぶらはB子さんから
頂いた。雑煮の御餅は奥様の同級生のC男さんが九州から送ってくれた。
もち菜は御隣の奥様の家庭菜園から。
有り難きことである。合掌
質素ですが、なかなかの飾り付けでしょ(自画自賛)
ベランダ菜園の「ハランに南天とキンギョソウ」をあしらいました。
奥様のハイセンスに感心と感動!
ただ恥ずかしく、残念なことに食卓板を拭くのを怠ってしまった。
おやじのミステイクだ。
我が家の食卓はまるで昔の飯場(はんば)を思わせます。
住宅の工事現場で分厚いベニヤ板をいただきまして、食卓としている。
なかなか気に入っているおやじと奥様である。
奥様とおやじの価値観、ものさしは同等でありましてハッピーなのだ。
✿2019年・平成31年 元旦
昨夜の大晦日は長年の紅白歌合戦を見て、除夜の鐘を聴いてから
寝ようと思いつつ、紅白途中で
寝室に入り込み就寝。それが何時であったか記憶にない。
元旦朝、目覚めたのが7時半すぎ
であった。何年振りであろうか。
これほど長い時間を寝たのは。
また、7時半過ぎの起床もそうである。
平成31年元旦・朝/1月1日
「一輪の朝顔が咲いた」
感動の朝、感動の元旦でありました。
手相に摩訶不思議な線が出現にオヤジは悩む。 2018年10月9日
良い知らせであれば幸いだが、悪い相であれば少々心配なり。病院に行くか神社に行って神頼みするか。
ふたりの似顔絵にクレヨンしたら、奥様にしかられたオヤジ。
奥様いわく、「なんでお顔がブルーなのよ。気持ち悪いでしょ。消しゴムで消しなさい。」
「クレヨンの消しゴムはあるの?」2018年10月17日
人生はじめての「似顔絵」を書いていただいたふたり。
オヤジはイケメン(自己評価)だが似顔絵はちょつと行きすぎ。
オヤジの奥様は8歳年下の59歳。自慢は美肌でしみそばかす無し。
本人いわく不満は「だんご鼻」絵師さんもいかんわね~そのまま描くもんね。
ーーー奥さんの甥の結婚式場にて
ところで結婚式はいつも楽しく、喜ばしいことだ。しかしだね、たいへんな出費ねんですな。今回はご祝儀七萬円。
オヤジの奥様は熊本出身で兄弟6人。長男は京都在住で子供2人の結婚式は出席済み。次男は同じ名古屋で子は1人で本日完了。長女は名古屋で子は2人で完了。次女が奥様。三女は熊本在住で未婚者の子が3人。四女も熊本在住で未婚者が2人いる。
ということは、奥様の甥姪の結婚が決まれば5回熊本なり、相手先の式場に出向くこととなる。ご祝儀に加え交通費も相当かかる事となる。えらいことですな。
敬老の日の誓い「絶対行かないパチンコ」オヤジは5日後に行った。
これを「パチンコ依存症」という。
そもそもだ!晩飯、晩酌後にだな、我が賃貸老朽化マンションのベランダのガラス戸を開けてタバコを吸い出しますわな。その向こうにネオンが光ってますな。パチンコ屋の誘惑ですな。
本日バイトに出るということで、財布には奥様に頂いた2,100円が使わずに在中いています。
オヤジは千円以上の手持ちがあると「ネオンに群がる蝶のごとく」パチンコ店に頭が向かいますな。行動力のオヤジはすぐ実行ですな。
30分後には家に戻ってますな。
まあいかん、絶対行かん、二度と行かん。
2018年9月22日の誓い。
オヤジ67歳と6か月・2018年9月17日敬老の日の誓い。
パチンコ人生約40年、いくら負けたか何回誓ったか、どちらも数知れず。
どうみても破滅の「滅」の字がちょいと間違いとはいえ書き換える気力なし。涙~
パチンコ屋のオヤジの独り勝ち~ まあ行かんで、絶対だで、嘘は言わんオヤジだで。
2018年9月6日3時8分北海道で震度7の地震発生、やがて東海地震が来る。
2018年9月4日「平成30年台風21号」が徳島県に上陸し、神戸から日本海に抜けて行き5日には間宮海峡付近で温帯低気圧に変わった。近畿地方を中心に大きな被害を出した矢先に北海道で大地震が起きたのである。
7月には「平成30年7月豪雨」と名付けられた記録的な大雨が多大な被害をもたらした。
まさに災害大国日本である。
愛知県オヤジは昭和26年生まれの67歳。経験した自然災害は昭和34年の「伊勢湾台風」だけである。
しかし明日は我が身、必ずや東海、愛知、名古屋にも大災害がやってくるであろう。
1995年「阪神・淡路大震災」から、2018年「北海道胆振東部地震」まで。
2011年3月12日
新潟県中越地方/震度6-
2011年3月12日
新潟県中越地方/震度6-
2011年3月12日
新潟県中越地方/震度6+
2007年7月16日
新潟県中越沖/震度6+
2004年10月27日
新潟県中越地方/震度6-
2004年10月23日
新潟県中越地方/震度6+
2004年10月23日
新潟県中越地方/震度6+
2004年10月23日
新潟県中越震災⋰震度7
2007年3月25日
能登半島/震度6+
2018年6月18日
大阪府北部地震/震度6-
2013年4月13日
淡路島付近/震度6-
1995年1月17日
阪神・淡路大地震/震度7
2001年3月24日
芸予地震/震度6-
2016年10月21日
鳥取中部地震/震度6-
2000年10月6日
鳥取西部地震/震度6+
2018年9月6日 北海道胆振東部地震⋰震度7
2016年6月16日 内浦湾地震/震度6-
2003年9月26日 十勝沖/震度6-
2003年9月26日 十勝沖地震/震度6-
2016年4月16日 熊本地震本震/震度7
2016年4月15日 熊本県熊本地方/震度6+
2016年4月14日 熊本地震の前身/震度7
----------------------------------------
2005年3月20日 福岡県西方沖/震度6-
1997年5月13日 鹿児島県北西部/震度6-
2016年12月28日
茨城県北部/震度6-
------------------------------
2011年4月12日
福島県中通り/震度6-
2011年4月11日
福島県浜通り/震度6-
2011年4月7日
宮城県沖/震度6-
2011年3月11日
茨城県沖/震度6-
2011年3月11日
東日本大震災⋰震度7
2008年6月14日
岩手・宮城内陸/震度6+
2008年7月24日
岩手県沿岸北部/震度6-
2005年8月16日
宮城沖/震度6-
2003年7月26日
宮城北部地震/震度6+
2003年5月26日
宮城沖/震度6-
------------------------------
1998年9月3日
岩手県内陸北部/震度6-
2000年6月26日~8月
新島・神島・三宅島近海郡発地震/震度6弱郡発(7月8日三宅島噴火開始)
2014年11月22日
長野県北部/震度6-
2011年3月12日
長野県北部/震度6+
2011年3月15日
静岡県東部/震度6+
2009年8月11日
駿河湾/震度6-
平成時代最後の夏、30年は最強の酷暑のだったのでトップページに記録する。
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日
2017年7月 31.5 34.6 34.7 32.0 29.7 32.4 34.2 34.7 30.7 31.1
2018年7月 32.1 32.7 32.1 26.8 25.6 25.4 28.1 31.3 32.5 33.5
11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日
2017年7月 33.1 34.4 32.5 32.0 34.2 34.7 32.6 34.1 32.5 32.8
2018年7月 34.7 34.0 34.3 37.5 36.9 38.0 37.8 39.2 36.1 36.6
21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日
2017年7月 33.6 33.8 30.7 32.0 30.6 35.1 28.5 32.9 33.7 29.1
2018年7月 36.5 39.5 39.6 38.6 36.5 35.0 32.9 35.6 34.1 36.4
31日
2017年7月 34.7
2018年7月 35.0
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日
2017年8月 34.6 32.6 31.4 34.0 34.2 35.2 29.5 32.4 34.4 34.2
2018年8月 37.7 39.6 40.3 37.4 39.9 39.4 33.4 38.3 38.2 35.9
11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日
2017年8月 30.1 33.0 33.0 30.6 26.8 29.8 32.1 31.0 32.5 33.9
2018年8月 38.2 35.6 36.6 35.5 29.5 31.2 31.6 30.7 30.8 31.5
21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日
2017年8月 33.0 33.4 32.8 35.5 34.9 31.9 32.6 30.8 32.9 33.9
2018年8月 34.1 35.7 33.5 30.8 35.6 36.3 36.7 34.0 35.6 35.6
31日
2017年8月 33.3
2018年8月 35.1
*2018年8月が,2017年8月より暑かった日は26日間である。
*35度以上を記録した日数は2017年8月は2日だけ。対し、2018年8月は18日。
(共に8月28日まで)
とにかく暑すぎた2018年夏~。
「月が越え 見かけたトンボ 色違い」
★2018年・平成30年3月4日 我67歳になりにけり
本日3月4日は、オヤジご生誕の日。自分感覚ではこの一年は全く歳とらず、ハゲ具合も進行せず、病気やけがもなくまずまず満足の一年であった。
神の思し召し「血圧を下げなさい」とのお声。
先日注文した大正製薬「血圧が高めの方のタブレット」が届いた。
オヤジは完全な高血圧である。その歴史は長い。
30歳代のころ、医者に警告された。「こりゃひどい高血圧だ。一日たばこ3箱、やめなさい、すぐやめなさい」
そんな警告も無視して50代後半にはじめて「高血圧のくすり」を飲みだした。その時の血圧は、上が180台、下は記憶なし。薬が効いて、上が150くらいに降下。やっぱり体が楽。酒たばこを半減させればもっと楽はわかってはいるが止められない。
しかしここ1年は血圧の薬は飲んでいない。なんでか「ただのずぼら」
67歳記念事業として「血圧を下げる」ことにした。ずばらするなオ・ヤ・ジ。
血圧記録
ーーーー
H30/3/6 7 8 9 10 11 12 13
167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104
14 15 16 17 18 19 20 21
167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104
22 23 24 25 26 27 28 29
167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104 167-104
30 31
167-104 167-104
実は、実話。血圧を毎日計り、記録をするという決意も「三日坊主」ならぬ初日のみ。
実にダメおやじなのねん。
最高血圧192mmHgに達す‼
平成30年(2018年)8月6日、どえりゃーことです。
最近なんやら不調の日々が続くが酷暑のせいで早々に「夏バテ」かと思っていた。
だが本日は最高に絶不調。胸のむかつきに、目がくらむ。「いかんこれはどうも血圧だ」と気づく。
病院に一目散に駆け込む。血圧計に腕を差し込む。む、む、む、プシュー。
え、え、え~最高血圧192ダーッ。
病院の先生「高いですねー。長い事来てませんでしたが薬飲んでなかったんですか」
オヤジ「づぼらしてました。すいません」
先生「体重計ってください」...衣服のまま59kg
先生「あまりかわってないね」
たったこれだけの診察。問診も聴診器もなし。
先生「1か月分のお薬出しときます」
以上でありました。となりの薬局で薬剤師さん「お久しぶりでしたね。お薬飲んでいなかった?」「ええ最近サプリを飲んでいました」
薬剤師さんいわく「サプリで血圧が下がれば薬は要らぬ」とのことであった。
オヤジは納得。
ええいていへんでぃ。もうこれからは「降圧剤は一生の相棒」だ~!
血圧正常値に万歳三唱!
2018年9月3日 一か月前の終焉的な血圧の上昇「最高血圧192mmHg,最低血圧98mmHg」から一か月。
医院で計った血圧が「140mmHg,74mmHG」であった。
何かの間違いではないかと疑う数値。
とにかく目出度い。
血圧降下剤に加え、奥様の自家製うめ酢とバナナを食した結果でありましょう。
酢とバナナは血圧下げるは間違いない!
☆2018年・平成30年元旦 オヤジの誓い
平成30年元旦の朝、オヤジの部屋に咲く「朝顔と金蓮花」
1.本年も花と妻をことなく愛す。
1.てんぺんハゲの完全つるピカの阻止
1.日野原先生のごとく、毎朝スプン一杯のオリーブをかかさぬこと
これだけ。
◎2017年六十六歳オヤジの大ヒットは「年金受給」
年金ゼロの老後生活と開き直っていたオヤジ。何故ゆえ年金ゼロかというと、転職につぐ転職に、その間にプー太郎を決め込んでいたからである。国民年金を払うべき時代に、保険料未払いをきめこみ、仕事に就いても厚生年金の対象にならないようなところだったからである。
どうしょうもないオヤジである。気が付けばもはや六十六歳、手遅れであるが、なんやら年金加入期間が10年でも年金受給対象になった模様。
だがオヤジは18歳当時からの職歴を書き出しても、十年の壁は越せないのである。もはや諦めていたので落胆は抱かない。
寿がきやが運をもたらした‼
オヤジは名古屋駅界隈でアルバイトをしている。バイトの途中、スガキヤラーメンを食べに行った。その帰り「中村年金事務所」があった。事務所の看板が、おいでおいで年金事務所に寄っておいでと囁いたような、囁かなかったような。
事務所に入って年金記録を照会してもらった。今までの記録の一覧表が差し出された。やはり十年に少し不足していた。
一覧表には思いがけない会社で厚生年金が払い込まれていた。株式会社パソナというところの契約社員として働いていた8か月間。ありがたや、厚生年金あったんだ。
さてあと何か月間分があれば年金受給できる。窓口の女性は「年金記録一覧でどこか抜けてるところありませんか」
あ、あります。20代のころに「コノミヤ」というスーパーに勤めていました。「それはどこにある会社ですか」「大阪市城東区です」「ないですねー、ないです」
窓口の女性は「貴方様のお名前で、ある会社に記録はあることはありますが、会社名が違います。間違いないですか?、城東区のどこにありますか?」「鴫野です、鴫野駅のすぐ近くのスーパーです」女性は「もしかして会社名は『株式会社スーパーグループ』で、スーパーの名前が『コノミヤ』ではありませんか。
「そうそうそうでした、なにせ40年も前のこと、確かそうでした。」ということで、年金受給の十年の壁を超えたのであった。
2017年11月15日 六十六歳のオヤジに初年金が振り込まれた。
年金額は月に37,477円は一般的には少額なれど、オヤジはバンザイするほどの感激であります。
月37,477円も百歳まで生きればいくらになります。百歳まであと33年ほど。
37,477円×12か月×33年=14,840,892円
凄いでしょ、37,477円は小さくても、百歳まで年金貰えばこんな大金になるのだ。
ものごとはこの様に考えれば、明るく暮らせるのである。ありがたや、ありがたや。
本日2016年は人生最後の橋を渡る。1951年(昭和26年)3月4日誕生から65年。御年65歳、ここから人生いちばん充実した日々を送り、35年後の百歳からは極楽浄土で暮らそうと思うのである。
<終わりよければすべてよし>という故事があるが、これである! 今、成熟のときではない。年老いても成長を続けるのが必要である。成熟の後は落ちるのみ。成熟のときは老衰を迎える時であります。成長、向上心を持つことが健康を保つものとおもうのである。
60歳を迎えた時は、いやだね~年とったなーと思い、1年歳を重ねるごとに悲壮感を抱いたものだが、65歳の今、これからの人生が楽しいと思うようになったのが自分自身が不思議に思う次第である。
戸籍上の歳はとっても、精神・肉体は歳をとってはならないのだ。さあ、どんどん書き、動き、与えられた機能を休ませては退化するから、五感をフルに使う生活を送る。
《五感》視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚、それに加えて、感覚・知覚・心覚、すなわち脳みそを休ませない。休ませる時は寝てる時と酒を飲んでる時だけなり。
・ホームページを始めた。65才の手習いである。むつかし~ぃけど頑張ります。
2016年、65才以上の人が、ニッポン総人口が最高の26.7%となったんだって。
政府は「一億総活躍」「女性活躍」などをおっしゃるが、もう一本旗を揚げて下さい。
一億に洩れた人々にも活躍させて下さい「高齢者活躍社会」
高齢者が健康で活躍する! 素晴らしいじゃあ~りませんか。頑張ってちょうだい。
2016年1月13敬老手帳がやってきた。
敬老手帳に続いて、3月1日、あこがれの敬老パスが交付された。
続いて、介護保険被保険者証が送られてきた。えっ、年間保険料が数万円。健康保険料と合わせると、てーへんだ~。
わたしゃ、これは絶対に使わない。あれば安心?使わないことほどに、これからの人生は幸せなものとなる。
保険料大変だけど、相互扶助だ、払います
2017年3月1日 敬老パスがICカード(マナカ)になった。本年も一年有り難く、お世話になります。(お世話になるのになんですが、なんか寂しく愛想の無いデザインです。黒文字の敬老パス文字も大きすぎるかな。来期は元気なデザインでお願いします)
祝65歳の記念ではなく、記録写真。(2016年2月15日)
生まれて初めて上から撮ってみたら「頭天、仰天」豚でもないことになっていたではないかの、内科外科産婦人科。頭のてっぺんは豚さんの肌状態。悲観する事はない、物は考えようだ。「そうだこれから生えてくる、伸びてくる、産毛状態」なのだ。
一句『はげ頭 笑いこげたわ あたま芸』
頭は禿げ状態、歯は下が総入れ歯で、上の在庫が6本限りで、その内1本が虫歯状態の絶滅危惧状況。1本の虫歯を治療しなくてはならぬが、問題は2っ。1.ずぼら 2.予算不足。今年中には治すゾ!
しかし歯が抜けた状態の年寄り、特にお爺さんや、お爺さん手前の50才代の男性の多いのが目につきますな。これは、ずぼらというよりは、やはり財政不足なんでしょうな。
そんな方は、国債ならぬ私債を発行しては如何かな。買う人はいませんナ。銀行で借りますか。貸してくれませんな、返せませんな。
まあよく噛んで食べられん方は、ゆつくり、長く口に含んで呑み込みましょう。
政府はいろんなバラマキをしますが、今度は「歯科無料券」出して~。
なんせ、思ったことを乱文であろうと、何でも書きまくって、老化を防ぐと誓ったのである。
祝66歳の記念ではなく、記録写真。(2017年3月4日)
あれから一年。頭髪の衰えなし、good! 体力、思考力はupのapopen。増々元気じじい、略して「元じい」
百歳までの三十五年日記
<昭和26年>1951年3月4日 誕生
<平成28年>2016年3月4日~2017年3月3日 65歳/百歳までの日記を始める
< 29年>2017年3月4日~2018年3月3日 66歳/大見出しは「祝・年金受給」
< 30年>2018年3月4日~2019年3月3日 67歳/ハゲ頭改善元年
2019年3月4日~2020年3月3日 68歳
2020年3月4日~2021年3月3日 69歳/東京五輪
2021年3月4日~2022年3月3日 70歳
2022年3月4日~2023年3月3日 71歳
2023年3月4日~2024年3月3日 72歳
2024年3月4日~2025年3月3日 73歳
2025年3月4日~2026年3月3日 74歳
2026年3月4日~2027年3月3日 75歳/アジア大会 愛知・名古屋開催
2027年3月4日~2028年3月3日 76歳/リニア中央新幹線開通
2028年3月4日~2029年3月3日 77歳
2029年3月4日~2030年3月3日 78歳
2030年3月4日~2031年3月3日 79歳
2031年3月4日~2032年3月3日 80歳
2032年3月4日~2033年3月3日 81歳
2033年3月4日~2034年3月3日 82歳
2034年3月4日~2035年3月3日 83歳
2035年3月4日~2036年3月3日 84歳
2036年3月4日~2037年3月3日 85歳
2037年3月4日~2038年3月3日 86歳
2038年3月4日~2039年3月3日 87歳
2039年3月4日~2040年3月3日 88歳
2040年3月4日~2041年3月3日 89歳
2041年3月4日~2042年3月3日 90歳
2042年3月4日~2043年3月3日 91歳
2043年3月4日~2044年3月3日 92歳
2044年3月4日~2045年3月3日 93歳
2045年3月4日~2046年3月3日 94歳
2046年3月4日~2047年3月3日 95歳
2047年3月4日~2048年3月3日 96歳
2048年3月4日~2049年3月3日 97歳
2049年3月4日~2050年3月3日 98歳
2050年3月4日~2051年3月3日 99歳
2051年3月4日~2052年3月3日 100歳/百寿
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●2016年1月13日(水)百歳までの日記のはじめ
早や~、おふくろのお腹から出て65年も経ったんだ。敬老手帳が名古屋市健康福祉局高齢福祉課から 届いた。高齢?好きくない言葉だが、まぁいいや。
と言いつつ、高齢じゃなくどんな言葉だったら納得
いくのか?これもボケよけの為になけなしの脳みそ
を刺激してみた。結果「上年齢」に決定。
敬老手帳の威力は市の関連施設が割安となる。私的に一番嬉しいのは「東山植物園入場料100円」なのだ。大人料金定価500円がである。殺伐とした、コンクリートに覆われた地球も人間も息苦しい都会生活の毎日、これから頻繁に満喫しに行こう。私の住まいから自転車で約25分。これからも出来るだけ自転車を漕いで、そして植物園を全部食べに行こうと思う。
敬老65才。3月に誕生の私、その時申請すれば「敬老パス」が頂け、市バス・地下鉄等の料金が無料となる。(ただ、年間2,500円?くらいの負担金あり)
今のところ、名古屋・栄までは家から自転車で約50分を用事がる時はバス代往復420
円節約の為、チャリンコの人生。しかし敬老パスがあれば、やはりバス・地下鉄使うか?
あおなみ線(名古屋駅~金城埠頭駅)も使えるんだ。ポートメッセなごやでイベントがあったり、港が見たいとき利用をする。さすがの私もここまでは自転車では行けない。
家から往復交通費1120円を要する。
お金のことばかり脳みそが考えてしまった。自称、金銭的ボンビーの健康的凡人なのだ。
敬老パス、名古屋城も徳川園も入場料100円、メーグル(なごや観光ルートバス)の乗車券500円が無料。これはいい! 名古屋に住んでン十年見た事、聞いたことがあるが行ったことが無い。行く、暇を持て余してはいないが、御年から、これ忙しくなるゾ!
年寄りには昔を思い出すことがボケない為に良いらしい。名古屋城で思い出したが、あの頃を思い出す。名古屋ビルヂィング、小学生の頃だから50年以上前、田舎から名鉄電車で名古屋駅を来た時、あのデッカサにメガテン。名鉄百貨店スゲー、生まれて初めての外食。今は無いだろう名鉄大食堂、注文は「中華そば」嬉しかった、美味かった。
今日はここまで、必殺買い物人は今から食糧の買い出しに出かけよう、軍手してチャリンコ漕いで今晩のディナーと明日のもん。
とはいえ、少しだけ付け足し。消費税3-5-8、10%ここまでで止めて下さい神様仏様、あと何様に願掛けしたらいいの? 買い物、料理の達人の私は負けはせぬが...。
いけねー、いけねー、もういけねー。これって、せんだみつお?井上順だったか。さておき、書きだしたら止まらない。
これっきり、これっきり、もうこれっき
り~ですかー。誰の歌だったかなー。
思い出せないが、まあ多少は脳ミソ使ったかな。
今日のこれっきりです。写真は住まいの台所の天井です。
現在の賃貸マンションに引っ越して来た1996年(平成8年)に取り付けた蛍光管4灯式です。この時の消費税3%、翌年は5%に増税され蛍光管2本外しました。(節約プラス、もともと4本は明る過ぎましたので)数年後には8%に増税記念に2本中1本外し、現在は1本です。意外とこれで充分なんです。人間って慣れてくるもんなんです。
さて次はどうする? LEDに買い替えるのでは芸も無く、頭の体操にもなりません。こんなんはどうか、この器具はこのままに、この長い蛍光管を半分のサイズが取り付けられる
パーツを作ればよいのだ。とはいえそんな能力も無いし、第一これ以上は明治時代ではあるまいし、平成人間には暗く過ぎるかもしれません。